3月1日からいよいよ始まります。5日日曜日までですんでよろしくお願いします。
1日〜3日までは19時から、4日〜5日は14時と19時から、千秋楽15日は13時、17時から中野の「ザ・ポケット」という劇場でやっておりますので、皆さんぜひお越しください。なかなかシュールなお話です。稽古も大詰めにきております。今回は立ち回りなんかもあるんでね。
結構、怖い感じのお話ですよね。
そう、吸血鬼のね。
稽古でどんなにつらくても、終わって拍手を聞いた瞬間、やって良かった!またやろう!って思えますね。
そうですよね!それ強いですよ、ありがたいですよね!音楽と同様、やっぱり撮影と舞台と違いますか。
撮影だと、絡んでる役者さんが一緒の日に撮影だとは限らないしね。別々に撮ったりとかね、全体像は見えないんですよ。あと待ってる時間が長いです。ロケとかだと天気待ちは当たり前だし、アフレコの場合はいいけど、シンクロっていうその場で録るのは雑音入ったら終わりだしね。そんな違いはありますけどね、お芝居の臨場感なんかは同じかな。カメラ向けられると手がプルプル震えてたりとかね、ありましたよ!解消法はお酒飲んで忘れます。
堀川さん!全部そこ(酒)に行ってませんか??(笑)
|