堀川りょうのパケディオエンタチャンネル
収録風景【第78回】
  1. 収録の様子
  2. インターナショナル・メディア学院達
  3. 真夜中の座談会

今年は暖冬で早かったかもですが、お花見の思い出ありますか?
夜桜とか見てないな・・・お弁当買って食べてお花見ますね。
俺は昼でも夜でもお酒持ってね。
私も2年に一回くらいドンちゃん騒ぎのお花見をしますね。
葉桜も好きです僕。

ミラクルバナナ





インターナショナル・メディア学院で頑張ってる生徒さんをご紹介します!


インターナショナル・メディア学院の学院長堀川りょうです!
今日は大阪で頑張ってる学生をご紹介します!

まず自己紹介どうぞ!
自称関西期待の星、マツモトユウです。
お、いいね!
目標としてる人とか、将来の豊富はありますか。
目標は今活躍されてる声優さん全てを越えることで、ジャンル問わずになんでも出来て、大金持ちになることです。
そこはどうだろうな!(笑)でも夢は大きい方がいいよね!

モリモトナツミです。兵庫県の姫路に住んでいます。
どうですか、学院生活は?
慣れてきて楽しいです。
目標にしている声優さんはいますか?
釘宮理恵さんです。幼い少女の声から少年の声まで出される釘宮理恵さんのようになりたいです。
頑張ってくださいね!



インターナショナル・メディア学院



特派員

 


今日はデジタルとは何ぞやというのをテーマにしたいと思います。
データなどを数値に置き換える、パソコンとかは0と1の世界ですよね。アナログとはそれに反してメモリや位置などで表すことだそうです。

2011年には地上波の放送すべてがデジタル化。
スケジュール帳なんかも、以前は手帳に書いて電話してって感じだったのが、メールで送って確認してとかね。
携帯とかそうですもん・・・ね?
そんな目で見ないでよ、俺携帯もってるよ!
万が一という(笑)
使いこなしてますよ。

便利、観やすい、効率的っていう、人間の感情が入らない客観的なものだよね。依存しずぎるのも怖いですよね。
アナログはまだ情緒があるというか。
停電とかでデータ飛んだら怖いよね。

時計とかどう?デジタルで数字だけというのと、針とどっちがいい?
針!
僕も針ですね。
針は目でわかりますね。
NHKで、真上からお願いします。真横から、真下、左横でお願いします!って言われても最初意味がわからなかったのね。あれが実は秒針の始まる位置なのね。真上が0から、真横は15秒からとかね。これって完全に視覚的な感覚だよね。

アナログの方が安心っていう感覚はあるよね。
信頼度が高いですよね。
個の認識だね、デジタルは皆にわかるけど、アナログは自分だけ判ればいいっていうのがあるよね。

教育実習の先生に聞いたんですけど、学級通信は手書きばかりだったんですが、ワープロにしたら冷たいイメージあるから辞めてくれって言われたそうですよ。
ワープロは読みやすいけど、感情が伝わらないっていうのはありますよね。温かみが感じられないようなね。

デジタル人間、アナログ人間って言い方あるよね。
適材適所って感じだよね。
知り合いのプロデューサーが言ってましたけど「最終的なキャスティングはアナログだからね」って、なるほどなって。
役者の能力を数値化するなんて、絶対無理だもんね。
歌とか、演技とか、絶対機械じゃ判定できないものだものね。

一長一短あるね。 携帯も、文字はデジタルだけど文章そのものの組み立てはアナログだもんね、その人の個性が出るよね。

自分の中で、デジタル化してるなってところある?
1日1回はかならずパソコン立ち上げてメールチェック。
ネットで買い物しますよね。
アナログだったらまずカタログを郵送してもらってとかからだもんね。
・・・今だにテレビのチャンネルを回すとかあるのかな?
さすがにもうないでしょうねー、懐かしい!

ではここでデジタル人間度チェック!あるある。と思うものをカウントしてください。
1.時計はデジタル表示の方が見やすい。
2.携帯やパソコンの電源を入れる際のボタンの「長押し」が理解できる。
3.コンピューターは得意だ。
4.レコードよりCDの方が音がいいと思う。
5.食事は錠剤ですむならそれでいい。
6.HDMIボートの意味がわかる。
7.衝動買いをよくする。
8.リモコンは見ただけで操作がわかる。
9.信号機は必ず守る。
10.好きなものは好き、嫌いなものは嫌いとはっきり言える。

洋介君どうだった?
一個もなかった・・・アナログ人間ってこと?
そうだよね。
私は3個。アナログ人間寄りってこと。
俺は結構あったな・・・デジ男(笑)
じゃぁ僕はアナ男?まずいな、僕、信号機守ってないって事になるな・・・。
守るべきところで守る(笑)

最後に一言「デジタルはアナログのコピーにすぎない」だって。
どっちも上手く使いこなせていけばいいって事ですよね。
使い分けましょう!ってことだね。


4月からは新企画「声優への道!」が始まります!
楽しみにしていて下さいね!






声優を目指すなら!声優オーディション随時開催中のインターナショナル・メディア学院